
毎度ご利用いただき誠にありがとうございます。
伊藤登商店の伊藤でございます。
久しぶりにコラムを書くような気がします‥‥
実際に作製したらもっと厚みが薄い方がよかったと思ったことはあ
「以前に購入した革を漉き直すことは可能でしょうか」


なんと伊藤登商店で購入して頂いた革に関しては漉き直しが可能な
なので今回は漉き直しの依頼方法について書きたいと思います




① |
まず、事前に弊社宛へ【漉き直し依頼のご注文】 その時に必ず記載して頂くのは、 『枚数』や、漉き直しの革の上がり『厚み』 異なる複数の種類や色などを指定する場合は、 |
② |
弊社にて【漉き直し依頼のご注文】をスタッフが確認した旨、
※発送に掛かる送料はご負担ください |
③ |
到着した革の確認後に、スタッフからお見積りを送信します。 漉く革の枚数x漉き加工代+弊社からの送料 お見積金額のご入金を確認後に、漉き直し加工に入ります。 |
④
|
加工が終わり次第、発送致します。 |


【注意事項】
1. |
元の厚みからご希望の漉きミリ数の幅が最低でも0.3mmの幅を持たせてください。 (漉き加工の刃が掛からないことがあります) |
2. | 往復の送料はお客様のご負担になります。 |
3. | 破損、汚損、仕上がり厚の誤差による保証は出来ませんので、 予めご了承ください。 |
4. | 他社でご購入された革に関しましては、漉き直しのご依頼をお受けできません。 |
このような流れで漉き直しを進めることが出来ますので、

漉き加工所に言わせると一度漉き加工した革の漉き直しは技術がい
残念ながら一度薄くしてしまった革を厚くすることは出来ないので
漉き直しが出来ると少し安心感が出てきますね!
コメントをお書きください