ご落札者情報が弊社システムへ取り込めず…
新しいヤフー管理システムへ変更をしたことにより、
・送り先
・漉き加工の有無
・同梱の有無
……等々、ご落札された商品詳細やご入力されたご落札者様情報を
弊社のシステムへ取り込むことが出来なくなったことにより、やむを得ずサービスの変更、
および廃止をすることになりました。
・送り先&・同梱の有無
⇒「送料」はご注文確定後に弊社が送り先を確認の上で追加
・漉き加工
⇒「漉き加工」受注サービスを廃止
・時間帯指定『午前中』
⇒『午前中』が『8時~12時』へ
ここが変わった!(1)
送料は選択できません
送料の選択肢が無くなったため、注文を確定させることに迷ってしまう方が多く見受けられますが、
まずは、送料の加算されていない商品代のみ、の状態でご注文を確定してください。
確定されたご注文を確認後に弊社が配達エリアに沿った送料の設定し、お取り引き総額(内容変更メールにて)をお知らせすることになりました。

ここで【ご注意!】

クレジット決済が デビットカード の場合
デビットカード決済は「オーソリゼーション(信用照会)」を確保して注文完了すると、即時にお客様の口座より注文金額が引落とされます。
引き落としされた後に、弊社が送料や加工代などを加算して金額確定の処理をすることになるので、デビットカードの仕様上、一時的に2重請求に見えるかもしれません。
しかし、各カード会社によって返金時期は異なるものの最初の引落とし分はカード会社より返金されます。
※弊社が金額確定の処理をした直後に最初の引き落とし分が返金される場合もあります。
返金時期のご確認は、お客様がご利用されているカード会社へ直接お問い合わせください。

PayPay残高払い の場合
デビットカードと同様「オーソリゼーション(信用照会)」を確保して注文完了をすると、送料分の残高不足であったとしても、即時にお客様の残高よりご落札された商品代が引落とされます。
しかし、後から『送料』を追加請求しようとしたときに、お客様の口座が残高不足になっているとエラーが発生してしまい、送料追加の処理が出来ずに保留状態となってしまいます。
※『商品代+送料』分の残高をチャージして頂かないと、送料追加処理が出来ません※
ご落札された商品代だけではなく、1100円 or 1210円の送料が加算されてもなお残高不足にならない金額がチャージされた状態でpaypay残高払いをご指定下さい。
※複数落札をされた場合は、送料が1100円 or 1210円x落札した商品数 になる可能性もありますので、お気を付け下さい!
ここが変わった!(2)
漉き加工の代行受注を廃止
弊社のシステム上で行われていた「加工代の別途徴収」や「漉き加工指示書発行」が出来なくなったため、漉き加工の代行受注サービスは廃止※と決定しました。
※ヤフオクご注文分では廃止しますが、弊社HPでのご注文では代行受注をいたしております
今後は極力、漉き加工が不要な厚みの商品を出品するようにいたします。
なお、厚みのある革をご所望の方に向けた商品を出品することがありますが、ご落札と同時に漉き加工のご依頼を受けられません。
商品の漉き加工が必要な場合は、一旦、商品をお受け取りになってヤフオクでのお取引を完了してから、改めて弊社のHPに設置されたオーダーフォームにより『漉き加工依頼』を頂くことになります。

ここが変わった!(3)
【金額確定メール】の送信を廃止
新しいヤフー管理システム上でお取引の処理を進めていくことになりましたので、
弊社のシステムへ取り込まれた情報を元にスタッフがご精算される総額を取りまとめてからお知らせする【金額確定メール】の作成および送信が出来なくなりました。
尚、今後は以下の題名のメールが届くと思いますので、必ずメールの内容をご確認下さい。
※メールの商品名に(中古)と書かれていますが、弊社の商品は全て『新品』です
(1)落札後に注文確定
⇒「(自動配信メール)【ヤフオク!】ご購入の確認:」【共通】
(2)弊社で受注処理
⇒「店舗「伊藤登商店」でのご注文承諾通知: itoh-noboru-」【共通】
(3)弊社で送料を追加
⇒「(自動配信メール)【ヤフオク!】購入内容の変更:」【共通】
(4)弊社で発送をした
⇒「店舗「伊藤登商店」での出荷通知: itoh-noboru-」【共通】
[銀行振込]は、プラス2通
(3’)「店舗「伊藤登商店」ご確認お願いします: itoh-noboru-」
(3’’)「店舗「伊藤登商店」でのご入金確認通知: itoh-noboru-」
複数落札された方には
(3’)「店舗「伊藤登商店」ご確認お願いします: itoh-noboru-」
ここが変わった!(4)
『午前中』の時間指定が『8時~12時』に
これまでは、時間帯指定に『午前中』という項目がありましたが、新しい管理システムでは
『午前中』という括りが消失し『時間~時間』という設定しか出来ないため、
『午前中』の括りを『8時~12時』と設定しております。
※『9時~ 』か迷いましたが、配送業者から9時よりも前に荷物が配達されることがありますので『8時~12時』にしました

まだまだ弊社も新しいシステムに不慣れのため、お取引にもたついてしまい
ご迷惑をお掛けすることが多々あると思います。
本当に申し訳ございません。
漉き加工を諦めたり、送料は後から追加したり… 試行錯誤を続けながら
より良いお取り引きが出来る改編してまいります。
引き続き、長い目でお付き合いいただけますと幸甚でございます。
コメントをお書きください