
毎度ご利用いただき誠にありがとうございます。
伊藤登商店の伊藤でございます。
今日は伊藤登商店で扱っている革の
「アウトレット品」
「A品」
「
についてお話しします。

伊藤登商店では革を販売する場合すべての商品に目を通し「
革には本物の証、生きていた証である「ナチュラルマーク」があり
-
焼版(ブランド)
牛を飼っている牧場は所有者やその牛の個体を識別するために焼版をします。所有者が変わる度に焼版は増えていきます。
-
虫食い
皮の表面をダニなどの虫がたかり、皮の吟面を痛めてしまったり、虫刺されによりクレーターのようにポツポツしたへこみやクレータ ーのような跡です。
-
トラ
牛が生きている時によく動かす首の部分や胴体の部分にシワが寄ります。
-
バラ傷
皮膚をいばらや有刺鉄線で体をこすってしまい、できた傷の事です。
-
血筋
革の吟面に葉っぱの葉脈のように枝分かれしたスジ模様の事です
このナチュラルマークと呼ばれるものは伊藤登商店で扱っているど
そこで伊藤登商店では3種類のランクに分けて販売する方法をとっ

天然素材であるために傷がいくつ入っているからこのランクにする
◆AA品 私的評価95点~
◆A品 私的評価90点~
◆アウトレット品 私的評価60点~85点
このように革のランク付けして販売しているところは少ないと思い
それが半裁であろうが、1/4半裁であろうが、
もちろん、
来週はこの内容踏まえまして、 それではまた来週~!!! |
コメントをお書きください